DAILY KOREAN PRO BASEBALL 2

1982年に発足し、2024年時点で10球団が加盟する韓国野球委員会(KBO)による韓国のプロ野球リーグ(通称KBOリーグ)に関するブログ。レギュラーシーズン、ポストシーズン(韓国シリーズなど)の試合速報や球団別の情報、現役プロ選手が含まれる野球韓国代表が出場する国際大会の情報などもお伝えします。 twitter : @kbodigest

  第5回 キアタイガース

「山あり谷あり…」 
2012年成績 : 62勝65敗6分け(公式戦5位)
チーム総合採点…50点


 前身ヘテの黄金時代を知る大投手ソン・ドンヨル(元中日)を新監督に迎えた2012年のキアは、開幕前大きな衝撃が走った。長年チームを支えてきたスター選手イ・ジョンボム(元中日)の現役引退が、3月末に発表された。その影響もあったか、4月7日、敵地文鶴でのSKとの開幕戦に敗れ、開幕2連戦は連敗スタートとなった。11日、本拠地光州でのサムソン戦でようやく初勝利をあげた。
 しかし4月は雨天中止も多く投打ともに不振で、6位から7位に低迷していた。かつてエースとして活躍していたが、精神的な問題などでチームを離れ、2011年復帰したキム・ジヌが先発として定着し、大卒新人パク・チフンが中継ぎで活躍するなどチームの調子は上向きだした。そして5月24日、先発として起用できないという理由で左腕の外国人投手ラミレスを解雇し、新外国人投手ソーサと契約した。もうひとりの外国人投手アンソニー・レルー(元福岡ソフトバンク)も解雇の危機にあったが、後に挽回し先発ローテーションを守り続けた。
 5月26日、光州でイ・ジョンボムの引退試合が盛大に行われ、チームもそれに合わせて6連勝で勝率5割に復帰した。だがその後も低空飛行が続き、主砲として期待されていたが故障がちなチェ・ヒィソプの穴を埋めるため、サムソンからトレードで左の大砲チョ・ヨンフンを獲得し、テスト入団の41歳のベテラン、チェ・ヒャンナムを抑えに起用した。すると6月末から7月1日まで7連勝し、また勝率5割に復帰した。
 それでも5割の壁は高く、7月は5割前後をさまよい続け6位にとどまた。主砲として期待されていたイ・ボムホが序盤から不振が続き、7月に足の故障で戦線から離脱した。2009年本塁打王で優勝に貢献したキム・サンヒョンも復帰したが、チームの起爆剤にならなかった。エースのユン・ソンミンが思うように勝てない中、アンソニー、ソーサの外国人投手たちが力投し確実に勝利を重ねた。
 7月末4連敗したが、8月初め4連勝で勝率5割を超え4位に浮上し、トゥサン、ロッテ、SKなどと混戦の2位争いに一時期加わった。しかし8月21日までの7連敗でまたもや6位にまで後退し、あまりにも起伏が大きかったが、ネクセンの不振で5位に浮上した。先発投手陣はよかったが、イ・ヨンギュ、キム・ソンビンなどの上位打線を除いては打線が機能せず、得点力がなかった。
 8月までの雨天中止が多かったため、9月は他球団より試合数が多いハードスケジュールだった。それもあり、9月中頃一時期調子を落とし5位の座をネクセンに譲ったが、すぐに奪回した。9月末、先発登板で44イニング連続無失点の新記録を達成したソ・ジェウンなど強力な先発陣の好投で、不振の4位ロッテを追い詰めたが、10月2日の直接対決で敗れ5位以下が確定し、2年連続ポストシーズン進出に失敗した。


 2012年の投打の成績を振り返る。
 チーム防御率は3.90(8球団中6位)だったが、先発陣は充実していた。サムソン、トゥサンと並び、シーズン100イニング以上を消化した投手が5人いた。チーム最多勝(11勝)のアンソニー、途中入団ながらローテーションを守り続けたソーサ(9勝)、2006年以来6年ぶりの2桁勝利(10勝)をあげたキム・ジヌ、終盤新記録を達成したベテランのソ・ジェウン(9勝)、エースとして期待されたがやや不振だったユン・ソンミン(9勝)である。
 その反面、リリーフ陣は脆弱だった。8球団中唯一10セーブ以上を記録した投手がおらず、チェ・ヒャンナムの9セーブが最高だった。かつて守護神として活躍していたハン・ギジュが7セーブ、ユ・ドンフンが6セーブにとどまったのが痛かった。中継ぎ陣も充実していたとは言えず、大卒新人ながら1軍に定着し10ホールドを記録したパク・チフンの健闘が目立った。特に左腕不足で、防御率5点台のチン・ヘスをずっと起用しなくてはならないほどだった。
 チーム打率(.256)は8球団中6位、得点(553)は3位だったが、本塁打数(54)は最下位と、長打力不足が打線の課題だった。2桁本塁打を記録したのがナ・ジワン(11本)だけであり、クリーンアップが期待されたチェ・ヒィソプ(7本)、キム・サンヒョン(4本)、イ・ボムホ(2本)の合計が13本ではどうしようもなかった。自身初の盗塁王(44盗塁)を記録した1番打者イ・ヨンギュ、若き二遊間コンビのアン・チホンとキム・ソンビン、自身最多の120試合に出場したキム・ウォンソプなど、上位や下位を打つタレントはそろっていただけに惜しまれる。
 これを見てもわかるように、先発投手陣が好投しても打線の援護がなく、あるいはリリーフ陣がリードを守りきれず勝ちきれない試合が多く、投打が噛み合ったときは連勝するが、少しバランスが崩れると連敗してしまうという山あり谷ありの状態がシーズンを通して続き、上位へ進出できなかった。
 

 オフシーズンは、FA(フリーエージェント)でロッテのレギュラーとして活躍していたキム・ジュチャンの獲得が最大の補強となった。アンソニー、ソーサの外国人投手とも再契約し、強力先発陣は維持されそうである。ただ、キム・ジュチャンの人的補償として、大卒新人ながら1軍の中継ぎに定着していたホン・ソンミンをロッテに取られたのは大きい。打線の復活しだいでは上位争いを続けられる戦力はそろっているだけに、2013年シーズンはキアでの2年目を迎えるソン・ドンヨル監督の真価が問われる。
 

(文責 : ふるりん)