DAILY KOREAN PRO BASEBALL 2

1982年に発足し、2024年時点で10球団が加盟する韓国野球委員会(KBO)による韓国のプロ野球リーグ(通称KBOリーグ)に関するブログ。レギュラーシーズン、ポストシーズン(韓国シリーズなど)の試合速報や球団別の情報、現役プロ選手が含まれる野球韓国代表が出場する国際大会の情報などもお伝えします。 twitter : @kbodigest

  第7回 ヒーローズ

 現代ユニコーンズの解散後、その選手たちがほぼ移籍する形で誕生した新球団ヒーローズ。初年度となった2008年シーズンは、メインスポンサーだったウリタバコ社の撤退など、グラウンド外のことばかり話題になり、肝心の公式戦では最下位争いを続け7位で終わるなど、ほとんど見せ場を作れなかった。新監督に現代最後の監督だったキム・シジンを迎え、アメリカと日本で初の海外キャンプを実施するなど、2年目となる2009年シーズンへの意気込みは強い。


【投手陣】

(先発) 
◎△チャン・ウォンサム、△マ・イリョン、キム・スギョン、△イ・ヒョンスン、イ・ドンハク
(中継ぎ)
シン・チョリン、ソン・シニョン、△イ・サンヨル、チョ・ヨンフン、キム・ソンヒョン、キム・ヨンミン、チョン・ジュンホ〈背番号61〉
(抑え)
ファン・ドゥソン

注 : ◎は2009年WBC韓国代表、△は左腕

 先発投手陣はチャン・ウォンサム、マ・イリョンと2人の左のエースを軸に、比較的質が高い。ここ数年故障で苦しんでいるキム・スギョンが完全復活すれば、8球団随一の先発陣となる。2008年シーズンはリリーフ陣の層の薄さに苦しみ、勝ちパターンの継投を作れなかった。2009年シーズンもさほどリリーフ陣の底上げは進んでいないので、これまで同様先発にできる限り長いイニングを投げてもらうことになりそうだ。
 特にリリーフ陣の左腕不足は深刻で、活躍が期待できるのはベテランのイ・サンヨルくらいだ。現代で長く投手コーチを務め、投手王国を築いたキム・シジン監督が有望な若手を育て、層を厚くしていくことが期待される。2008年は絶対的な守護神が確立できなかったが、2009年は力のある速球で三振が取れるファン・ドゥソンを抑えに起用することになっている。シン・チョリン、ソン・シニョンなど実績のある中継ぎ投手が仕事をし、いかにファン・ドゥソンにつなげられるかが勝敗の分かれ目となる。


【打撃陣】

(ベストオーダー)

1.チョン・スソン(中) 
2.キム・イルギョン(二) △ 
3.イ・テックン(左) ◎
4.ブランボー(指) 
5.クラーク(右) △  
6.イ・スンヨン(一) △
7.カン・ジョンホ(遊) 
8.カン・グィテ(捕) 
9.ファン・ジェギュン(三)  

(控え)
キム・ドンス、△オ・ジェイル、△チョ・ジュングン、△チョン・ジュンホ〈背番号1〉、△カン・ビョンシク、ソン・ジマン、△チョ・ジェホ

注 : ◎はWBC韓国代表、△は左打者、×は両打ち。

 最大の補強は、2008年ハンファで攻守ともに活躍した外国人選手クラークの加入である。有望な若手が少ない外野陣にとって、最高の刺激となった。韓国5年目を迎えた外国人打者ブランボー
〈元オリックス〉、3年連続打率3割を記録している中距離打者イ・テックンなどと主軸を打つことが確実である。伸び盛りの選手では、2008年ショートのレギュラーをつかんだまだ21歳のカン・ジョンホが要注目で、近い将来主軸を打つためにステップアップの1年としたい。またLGへFA移籍したサードのチョン・ソンフンの穴をどう埋めるかも注目される。
 控えにあげておいたが、球界最年長野手でもある40歳の捕手キム・ドンス、ソン・ジマンとチョン・ジュンホ(ともに外野)と3人のベテラン選手にも注目したい。有望な若手野手の少ないチームだけに、彼らの存在は必要不可欠である。2008年史上2人目の通算2000本安打を達成し、2月に40歳を迎えたチョン・ジュンホは、その脚力に衰えは見られず前人未踏の18年連続2ケタ盗塁を達成している。2009年も通算盗塁数(548個)とともに、記録をどこまで伸ばせるか注目したい。
 機動力は高くないが、比較的長打力のある打線を組むことができ、他球団と比べても遜色のない陣容となった。

 2月になってようやっとチームが結成され満足にキャンプを実施できなかった2008年シーズンと違って、新体制の下入念に準備をしてきた2009年シーズンは、結果を求められる1年となる。他の球団と違って大財閥を経営基盤に持たない球団であり、不況下ということもあって公式戦開幕前の3月末になってもメインスポンサーを探せないなど、不安定な要素が大きいが、過去に4度韓国シリーズを優勝した現代を母体として発足しただけに、勝者のメンタリティを受け継ぎ、プロ野球界に新たな歴史を刻むチームとなる可能性は十分にある。またチアガールの公募や少年野球チームの創設など、他球団にない斬新な企画もあり今後に期待したい。


本拠地
 ソウル・木洞野球場

 2008年春に改装されたソウル南西部の木洞野球場は、年何回か高校野球の全国大会が行われるなどアマチュア野球との併用となっている。特徴としてはすぐ近くを交通量の多い幹線道路が通っているため外野席がないこと、内野席ではポール付近にネットがないため、比較的開放感のある観戦環境となっていること、ヒーローズのホーム応援席がサムソンと同じく3塁側になっていることである。ただ人気が低迷していた現代を事実上受け継いだチームであることと、ソウルを本拠地とする歴史のない球団であるために、ロッテやキアなど熱狂的なファンの多いチームの試合だと、1塁側のほうが観客も多く盛り上がっている。
球場周辺はアイスホッケーのリンクや競技場がある運動公園となっていて、高層のオフィスビルやマンションが建ち、それなりににぎやかではあるが、周囲には商店や食堂はない。球場には小さな売店があるが(2008年シーズンに確認)、カップラーメンやおでん程度しか売っていないため、チキンやピザなどの出前配達のチラシが球場前で配られていることもあった。まともな食事をしたいのなら、最寄の地下鉄梧木橋駅付近の食堂やファーストフード店でとっておきたい。
 ヒーローズ随一の人気者が、マスコットのトクトリ(アゴ助とでも訳せようか?)である。いろいろな格好でファンを楽しませるだけでなく、ヒーローズの選手がホームランを打ったらホームインする前にレッドカーペットを敷いたり、試合前に選手たちのキャッチボールの相手をしていたりもする(しかも左投げ)。



[交通アクセス]
 ソウル地下鉄5号線・梧木橋(オモッキョ)駅から徒歩10分。木洞総合運動場内にある。
 梧木橋駅へはソウル駅や鍾路など都心部から25−30分程度。仁川空港からは空港鉄道(A'REX)で金浦空港まで行き、ソウル地下鉄5号線に乗り換え50分程度で到着。(金浦空港からは20分弱。)
 梧木橋駅の隣に木洞駅があるが、最寄り駅ではないので要注意。

(文責 : ふるりん