DAILY KOREAN PRO BASEBALL 2

1982年に発足し、2024年時点で10球団が加盟する韓国野球委員会(KBO)による韓国のプロ野球リーグ(通称KBOリーグ)に関するブログ。レギュラーシーズン、ポストシーズン(韓国シリーズなど)の試合速報や球団別の情報、現役プロ選手が含まれる野球韓国代表が出場する国際大会の情報などもお伝えします。 twitter : @kbodigest

   SK、久しぶりの連勝で首位キープ  2位トゥサンも3連勝

SK 8−3 LG  (ソウル・蚕室)
(勝)ユン・ギルヒョン 4勝2敗  (セーブ)チョン・デヒョン 1勝14S  (敗)ハリッカラ 4勝6敗
 首位SKは1回表、LGの先発ハリッカラから相手の悪送球もあり1点を先制すると、2回表9番チョン・ギョンベのタイムリーで2点を追加した。LGは2回裏SKの先発レイボーン(元広島)から1番イ・デヒョンのタイムリーで1点を返し、4回裏2番イ・ジョンヨルのタイムリーで3−3の同点に追いつくと、今季開幕7連勝を記録していたレイボーンはこの回限りで降板する。
 SKは6回表5番イ・ジニョン、6番パク・チェホンの連続タイムリーで勝ち越しハリッカラをノックアウトし、代わったLGの2番手シム・スチャンから8番チェ・ジョンのタイムリーで6−3とリードを広げた。さらに9回表LGの5番手キム・グァンサムから3番キム・ジェヒョンのタイムリー、パク・キョンワンの犠牲フライで2点を追加した。SKは5回以降ユン・ギルヒョン、カ・ドゥギョム、守護神チョン・デヒョンなどのリレーでLGに得点を許さず勝利し、首位をキープした。
 3日5連敗から脱出し首位を奪い返したSKにとって、5月18−20日の3連勝以来久しぶりの連勝となった。この試合はパク・キョンワン、キム・ジェヒョン、パク・チェホン、イ・ジニョン、イ・ホジュンなど、若手ではなくこれまでチームを引っ張ってきたベテランの主力選手たちの活躍が目立ち、SKは先発全員安打の16安打を記録した。中継ぎ陣が不振の中好投を続けるユン・ギルヒョンが今季4勝目。LGは3連敗で勝率5割となり、5位に後退。

[今季4勝目をあげたユン・ギルヒョン。]
 
トゥサン 10−4 キア  (光州)
(勝)ランデル 7勝1敗  (敗)シン・ヨンウン 6勝3敗
本塁打) トゥサン : ミン・ビョンホン 2号、チェ・ジュンソク 7号  キア : ホン・セワン 6号
 トゥサンは3回表、キアの先発シン・ヨンウンから9番ミン・ビョンホンの2ランで先制すると、5回表4番キム・ドンジュのタイムリー、5番チェ・ジュンソクの2ランで5−0とリードを広げた。6回表にはキアの2番手コ・ウソクから3番アン・ギョンヒョンのタイムリーで2点を追加し、試合をほぼ決めたかに思われた。だがキアはその裏それまで抑えられていたトゥサンの先発ランデル(元読売)から、3番イ・ヒョンゴンのタイムリー、5番ホン・セワンの3ランで4点を返し、ランデルをノックアウトする。
 トゥサンは7回表キアの3番手イ・サンファから代打ホン・ソンフンのタイムリーで1点、9回表キアの4番手チン・ミンホから代打カン・ドンウのタイムリーで2点を追加し、ダメを押した。6回以降高卒新人イム・テフン、米国帰りのイ・スンハクの継投でキアの反撃を抑え、トゥサンが3連勝を決め、首位SKとゲーム差なしの2位を守った。ランデルは6回突如崩れ4失点したが、打線の援護もあり最多勝争いトップの同僚リオスの8勝に次ぐ今季7勝目。
 トゥサンは13安打で10得点と打線のつながりの良さが目立ち、チームの好調ぶりがよく表れていた。一方4連敗で最下位に沈み続けるキアは10安打で4得点と効率が悪く、投手陣も先発、中継ぎともに崩壊といいところがなかった。8球団中ただ1チーム20勝に達しておらず、30敗にも1番乗りしてしまった。
   
ハンファ 15−1 現代  (水原)
(勝)チョン・ミンチョル 5勝1敗  (敗)キム・スギョン 5勝3敗
本塁打) ハンファ : クルーズ 12.13号、イ・ボムホ 7号
 ハンファは1回表現代の先発キム・スギョンからクルーズの2ランで先制すると、4回表5番イ・ボムホ本塁打で1点を追加した。現代はその裏ハンファの先発チョン・ミンチョル(元読売)から8番キム・ドンスのタイムリーで1点を返した。ハンファは7回表打線が大爆発し、現代の3番手イ・ドンハクから2番キム・ミンジェのタイムリー、3番クルーズの2ランで4点、代わった4番手キム・ソンテから8番シン・ギョンヒョン、代打キム・インチョル、キム・ミンジェ、クルーズのタイムリーなどで7点の合計11点を奪った。1イニング11得点、打者16人は今季のプロ野球最多。
 チョン・ミンチョルは5回を1失点に抑えると、最高齢登板記録(41歳4か月)を塗り替え続けるソン・ジヌ、キム・ヘニム、チェ・ヨンピルの継投で相手に反撃を許さず、ハンファが今季最多となる先発全員安打となった17安打の猛攻で快勝し、首位SK、2位トゥサンと0.5ゲーム差の3位にしっかりと付けた。特にクルーズは4安打2本塁打6打点と活躍し、同僚のキム・テギュンと並び本塁打王、打点(44点)争いトップタイとなった。一方現代は10安打で1得点と拙攻ぶりが目立ち、首位SKから4.5ゲーム差と上位から一歩遠のいた。
  
ロッテ 2−4 サムソン  (大邱
(勝)チョン・ビョンホ 4勝3敗  (セーブ)オ・スンファン 2勝2敗14S  (敗)ヨム・ジョンソク 4勝5敗
本塁打) ロッテ : イ・デホ 12号
 サムソンは5回裏ロッテの先発ヨム・ジョンソクの暴投、途中出場の4番キム・ジョンフン、5番パク・チンマンのタイムリーで4点を先制した。ロッテは6回までかつて11連敗を喫していたロッテキラーのサムソンの先発チョン・ビョンホに抑えられていたが、7回表4番イ・デホ本塁打で1点を返しマウンドから下ろす。さらにこの回ロッテは代わったサムソンの3番手クォン・ヒョクから、代打ソン・ヨンソクのタイムリーで1点を返した。
 サムソンはイ・サンモク、イム・ギョンワンなどロッテのリリーフ陣から点を奪えなかったが、最後は守護神オ・スンファンが抑え4連勝で単独4位に浮上した。オ・スンファンはセーブ王争いトップタイの14セーブ目。なおサムソンの3番ヤン・ジュンヒョクはこの試合2安打し、史上初の通算2000本安打にあと5本まで迫り、いよいよ秒読み段階に入った。一方ロッテは連勝が3で止まり勝率も5割を切ったが、5番リオスが3安打と活躍した。

[レフトポール後方にヤン・ジュンヒョクの2000本安打カウントダウンボードが設置されている、サムソンの本拠地・大邱公設運動場野球場。]